壁掛け仏壇「鏡壇ミラリエ」に
「ダイコン(大根)」を
飾ってみました。
「ダイコン」の花の別名は・・・
「スズシロ(清白)」
「ダイコン」の原産地は地中海地方や中東です。
紀元前2200年の古代エジプトで、
今のハツカダイコンに近いものが
ピラミッド建設労働者の食料とされていたのが
最古の栽培記録とされ、
その後ユーラシアの各地へ伝わったようです。
本には弥生時代には伝わっています。
「ダイコン」の花言葉は・・・
「潔白」「適応力」
ダイコンは・・・・
今日(3/30)の誕生花です。
【今日(3/30)の誕生花】
ダイコン
アイスランドポピー
アルメリア
イースターカクタス
ウォールフラワー
エニシダ
カルセオラリア
クンシラン
サクランボ
シダレザクラ
スイートピー
ハーデンベルギア
ローダンセ
【参考サイト】
ブログの記事内容を掲載当日の誕生花に合わせるために、写真撮影日と記事内容が時間的にずれている場合がありますのでご了承ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★