壁掛け仏壇「鏡壇ミラリエ」に
「スイカズラ(吸葛)」を
飾ってみました。
「スイカズラ」の名は「吸い葛」の意味で、
古くは花を口にくわえて
甘い蜜を吸うことが行なわれたことに
起因しているそうです。
そのため「スイバナ(吸花)」
とも呼ばれています。
「スイカズラ」は別名・・・
「ニンドウ(忍冬)」
とも呼ばれています。
冬場を耐え忍ぶ事から
この名がついたようです。
「スイカズラ」の花言葉は・・・
「愛の絆」「献身的な愛」「友愛」
スイカズラは・・・・
今日(6/12)の誕生花です。
スイカズラは他にも・・・
5/3 5/8 5/29
6/3 6/8 6/12 6/15 6/17 6/22 6/30
の誕生花でもあります。
【今日(6/12)の誕生花】
スイカズラ
アキメネス
カキドオシ
コリアンダー
ジンジャー
スパティフィラム
デルフィニウム
ハコネウツギ
ハニーサックル
バラ(赤)
ミズバショウ
モクセイソウ
ユッカ
ライラック
レセダ
リシマキア
【参考サイト】
ブログの記事内容を掲載当日の誕生花に合わせるために、写真撮影日と記事内容が時間的にずれている場合がありますのでご了承ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★